EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    prunus capuli, Prunus capuli

      prunus capuliの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      prunus capuliの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • プルヌス・カプリ
        • エディブルフルーツの生える中南米固有のバラ科樹木
        • 中南米の果樹

        a species of tree in the rose family, native to Central and South America, bearing edible fruit

        例文
        • Prunus capuli is often cultivated for its fruit.

          プルヌス・カプリはその果実のためにしばしば栽培される。

        • The fruit of Prunus capuli is called capulin.

          プルヌス・カプリの果実はカプリンと呼ばれる。

      prunus capuliのWordNet

      • 1名詞
        意味

        カプリンの木

        Mexican black cherry tree having edible fruit

        食べられる果実を持つメキシコの黒い桜の木

        和訳例
        • カプリンの木
        • メキシカンブラックチェリーの木
        • プルンパスの木
        同義語
        上位語
        • any of numerous trees and shrubs producing a small fleshy round fruit with a single hard stone; many also produce a valuable hardwood

          小さな肉質のある丸い果実を生産し、核を持つ多くの木や低木の総称; 多くは有価な硬木も産出する

        構成要素