EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    pythiaceae, Pythiaceae

    • 原形pythiaceae,Pythiaceae
    • 複数形pythiaceaes

    pythiaceaeの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    pythiaceaeの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • ピチウム科
      • 植物病原菌科
      • 菌類の一科

      a family of fungi which includes some significant plant pathogens

      例文
      • Pythiaceae includes several species that affect crops.

        Pythiaceaeには作物に影響を与えるいくつかの種が含まれています。

      • Researchers are studying Pythiaceae to find ways to protect plants.

        研究者たちは植物を守る方法を見つけるためにPythiaceaeを研究しています。

    pythiaceaeのWordNet

    • 1名詞
      意味

      ピチア科

      fungi having sporangia usually borne successively and singly at the tips of branching sporangiophores

      ふつう、分枝した胞子柄の先端に単独で連続的に形成される胞子嚢を持つ真菌

      和訳例
      • ピチア科
      同義語
      上位語
      • includes lichen families

        地衣類(コケ)に含まれる科

      構成員
      • destructive parasitic fungi causing brown rot in plants

        植物に褐色腐敗を引き起こす破壊的な寄生菌

      • destructive root-parasitic fungi

        破壊的な根部寄生菌

      被構成員
      • order of chiefly parasitic lower fungi: Albuginaceae and Peronosporaceae and Pythiaceae

        主に寄生性の低級菌類の目: アルブギナ科、ベト病菌科、ピチウム科