ranunculus glaberrimusの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
ranunculus glaberrimusの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 西部のキンポウゲ
- ランヌンクルス・グラベルリムス
a species of buttercup found in the western United States
例文 The ranunculus glaberrimus blooms in early spring.
バターカップの一種、Ranunculus glaberrimusは春先に咲く。
Many hikers admire the vibrant colors of the ranunculus glaberrimus.
多くのハイカーはRanunculus glaberrimusの鮮やかな色を称賛する。
ranunculus glaberrimusのWordNet
- 1名詞
意味 セイジブラシキンポウゲ
small early-flowering buttercup with shiny yellow flowers of western North America
北アメリカ西部に生息する、小さくて早咲きの光沢のある黄色い花を持つキンポウゲ
和訳例 - セイジブラシキンポウゲ
- 西部早咲きキンポウゲ
- 小型光沢黄花キンポウゲ
同義語 - ranunculus glaberrimus
- sagebrush buttercup
上位語 wild or uncultivated flowering plant
野生または未栽培の花の咲く植物
被構成員 annual, biennial or perennial herbs: buttercup; crowfoot
一年生、二年生または多年生のハーブ: キンポウゲ; ウマノアシガタ