- rauwolfiaの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - rauwolfiaの主な意味と例文- 1名詞意味 - ラウウォルフィア属
- ラウボルフィア
- ラウボルフ
 a genus of tropical trees and shrubs 例文 - Rauwolfia is known for its medicinal properties. - ラウウォルフィアはその薬効で知られている。 
- Many species of Rauwolfia are used in traditional medicine. - ラウウォルフィアの多くの種が伝統医学で使われている。 
 
 - rauwolfiaのWordNet- 1名詞意味 インドジャボクのアルカロイド any of several alkaloids extracted from the shrub Rauwolfia serpentina インドジャボク (Rauwolfia serpentina) から抽出されるいくつかのアルカロイドの総称 和訳例 - インドジャボクのアルカロイド
- ラウボルフィアのアルカロイド
 同義語 - rauwolfia
 上位語 - natural bases containing nitrogen found in plants - 植物に含まれる窒素を含む天然の塩基 
 被構成物 
- 2名詞意味 ラウボルフィア any shrub or small tree of the genus Rauwolfia having leaves in whorls and cymose flowers; yield substances used medicinally especially as emetics or purgatives or antihypertensives 輪生葉と集散花序を持つラウボルフィア属の低木または小木の総称; 特に催吐剤、瀉下剤、または降圧剤として薬用の物質を含む 和訳例 - ラウボルフィア
- インドジャボク属植物
 同義語 - rauwolfia
- rauvolfia
 上位語 下位語 - East Indian climbing shrub with twisted limbs and roots resembling serpents - ひねりくねった枝と根が蛇に似ているインド東部の登る低木 
 被構成員 - pantropical genus of somewhat poisonous shrubs and small trees - 汎熱帯のやや毒性のある低木や小高木の属 
 
 


