red clintoniaの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
red clintoniaの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - レッドクリントニア
- 紅クリントニア
- 赤のクリントニア
a perennial herb, native to North America, known for its red berries
例文 We found red clintonia in the forest.
森の中でレッドクリントニアを見つけました。
red clintoniaのWordNet
- 1名詞
意味 クイントニア・アンドリューシアナ
plant with nearly leafless stalk topped by a cluster of red or reddish lavender flowers; California to Oregon
ほとんど葉のない茎の先に赤や赤紫色の花が集まった植物;カリフォルニアからオレゴンにかけて分布
和訳例 - クイントニア・アンドリューシアナ
- アンドリューシアナ
- クイントニア
同義語 - red clintonia
- andrew's clintonia
- clintonia andrewsiana
上位語 any temperate liliaceous plant of the genus Clintonia having broad basal leaves and white or yellowish or purplish flowers followed by blue or black berries
広い根生葉を持ち、白または黄がかった花、紫色の花を咲かせ、その後に青または黒い実がなるクイントニア属の温帯リリア科の植物
被構成員 sometimes placed in family Convallariaceae
時々スズラン科に配置される