EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    rhizopogon idahoensis, Rhizopogon idahoensis

      rhizopogon idahoensisの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      rhizopogon idahoensisの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • アイダホトリュフ
        • リゾポゴン・アイダホエンシス
        • 西部北アメリカの菌類

        a species of fungi known as Idaho truffle, often found in forests of western North America including Idaho

        例文
        • Rhizopogon idahoensis is commonly found in Idaho forests.

          リゾポゴン・アイダホエンシスはアイダホの森でよく見られます。

        • The Rhizopogon idahoensis has a unique truffle-like appearance.

          リゾポゴン・アイダホエンシスは独特のトリュフのような外観を持っています。

      rhizopogon idahoensisのWordNet

      • 1名詞
        意味

        大きな白っぽい菌

        a large whitish Rhizopogon that becomes greyish brown in maturity

        成熟すると灰褐色になる大きな白っぽいRhizopogon

        和訳例
        • 大きな白っぽい菌
        • 成熟すると灰褐色になる菌
        • Rhizopogon Idahoensis
        同義語
        • rhizopogon idahoensis
        上位語
        • any of various fungi of the family Rhizopogonaceae having subterranean fruiting bodies similar to the truffle

          地下にある子実体がトリュフに似ている、Rhizopogonaceae科の様々な菌の総称

        被構成員
        • a genus of fungi having subterranean sporophores resembling tubers

          塊茎に似た地下の胞子体を持つ菌の一属