EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    spleenwort

    • 原形spleenwort
    • 複数形spleenworts

    spleenwortの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    spleenwortの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • シダの一種
      • スプレインウォート
      • 岩場に生えるシダ

      a type of fern found in various regions, often growing in rocky or shaded areas

      例文
      • We found spleenwort growing in the crevices of the rock.

        私たちは岩の裂け目でウラボシを見つけました。

      • Spleenwort is common in temperate forests.

        ウラボシは温帯の森でよく見られます。

    spleenwortのWordNet

    • 1名詞
      意味

      シダ

      any of various chiefly rock-inhabiting ferns of the genus Asplenium

      アスプレニウム属の岩に生えるシダの総称

      和訳例
      • シダ
      • 岩生シダ
      • アスプレニウム属シダ
      同義語
      • spleenwort
      上位語
      • any of numerous flowerless and seedless vascular plants having true roots from a rhizome and fronds that uncurl upward; reproduce by spores

        多数の花や種子を持たない維管束植物の一つで、根茎から真の根を持ち、葉が巻き上がって広がる。胞子によって繁殖する。

      下位語
      被構成員
      • in some classification systems placed in family Polypodiaceae

        一部の分類体系では、ポリポディ科に分類される

      もっと見る