spreading dogbaneの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
spreading dogbaneの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - イザヨイバナ
- どくは」「ミルクウィード
a plant that belongs to the Apocynum genus known for its milky sap and small flowers
例文 Spreading dogbane grows in sandy soils.
イヌホオズキは砂質土壌で育つ。
The leaves of spreading dogbane can be toxic.
イヌホオズキの葉は毒性があることがある。
spreading dogbaneのWordNet
- 1名詞
意味 オオカバナ
North American perennial having pinkish flowers in loose cymes; used in folk medicine for pain or inflammation in joints
北アメリカ産の多年草で、緩く集合する小花の房がピンク色の花を持つ。民間薬として関節の痛みや炎症に用いられる。
和訳例 - オオカバナ
同義語 - spreading dogbane
- apocynum androsaemifolium
- common dogbane
- rheumatism weed
上位語 any of several poisonous perennial plants of the genus Apocynum having acrid milky juice and bell-shaped white or pink flowers and a very bitter root
属名アポキナムの有毒な多年生植物で、辛味のある乳白色の液を持ち、ベル型の白やピンクの花と非常に苦い根を持つ