- strollの語源(語根)と覚え方- ドイツ語 Strolch- 放浪者
 - 英語 stroll- コアイメージ - 放浪者 - 1動詞散歩する
 
 - もっと覚える - take a stroll(ぶらつく)の形でTOEICに頻出です。 
 walkの言い換えとしても問題にされやすいです。
 英語では少し珍しい、ドイツ語由来の単語です。- stroll は、易者 astrologerと同じ語源で、印欧語根ster(星)に由来しているという説もあります。 - EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - strollから派生する単語- strollの主な意味と例文- 1動詞意味 - →コアイメージ 放浪者 
 - 散歩する
- ぶらぶら歩く
- 悠々と歩く
 walk in a leisurely way 例文 - She likes to stroll in the park. - 彼女は公園で散歩するのが好きです。 
- We strolled along the beach. - 私たちはビーチをぶらぶら歩きました。 
 
 - strollのWordNet- 1名詞意味 散歩 a leisurely walk (usually in some public place) のんびりとした散歩(通常は公共の場所で) 和訳例 - 散歩
- ぶらぶら歩き
- のんびりとした散歩
 同義語 上位語 - the act of walking somewhere - どこかに歩く行為 
 下位語 - a public stroll by a celebrity to meet people informally - 有名人が人々と非公式に交流するための公の散歩 
 派生語 - strollwalk leisurely and with no apparent aim 目的もなくのんびりと歩く 
 
 



