EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    subfamily caesalpinioideae, subfamily Caesalpinioideae

      subfamily caesalpinioideaeの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      subfamily caesalpinioideaeの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • ジャケツイバラ亜科
        • マメ科ジャケツイバラ亜科
        • 植物亜科ジャケツイバラ

        a subfamily of flowering plants that belongs to the legume family (Fabaceae) and includes trees and shrubs

        例文
        • The subfamily Caesalpinioideae includes many tropical species.

          マメ科サブファミリーのネムノキ亜科には多くの熱帯種が含まれます。

        • Plants of subfamily Caesalpinioideae are important for their medicinal properties.

          ネムノキ亜科の植物は薬効成分で重要です。

      subfamily caesalpinioideaeのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ジャケツイバラ亜科

        alternative name in some classification systems for the family Caesalpiniaceae

        いくつかの分類システムで、科名『ジャケツイバラ科』の別名

        和訳例
        • ジャケツイバラ亜科
        • ケサルピニオイデア
        • ケサルピニ亜科
        同義語
        上位語
        構成員
        • deciduous trees: honey locusts

          落葉樹:ハニーロカスト

        • small spiny tropical trees or shrubs; includes the small genus or subgenus Poinciana

          小さなトゲのある熱帯の木または低木。ポインシアナ属または亜属に含まれる

        • small genus of trees of Indonesia and Malaysia

          インドネシアとマレーシアの小さな樹木の属

        • carobs

          キャロブ

        • small genus of tropical African timber trees having pale golden heartwood uniformly striped with dark brown or black:

          薄い金色の心材に濃い茶色または黒の縞模様がある熱帯アフリカの木材樹木の小さな属

        被構成員
        • a large family of trees, shrubs, vines, and herbs bearing bean pods; divided for convenience into the subfamilies Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae

          マメの莢を持つ木、本、つる植物、ハーブの大きな家族の一種で、カエサルピニア科、ミモサ科、マメ科の亜科に便宜上分けられる

        もっと見る