EnglishBattle
  • 最終更新2025/01/05

    tern

    • 原形tern
    • 複数形terns

    ternの語源

    英単語「tern」は16世紀に登場し、スカンジナビア語の「terne」(海鳥)に由来し、古ノルド語の「þerna」に遡ります。

    ternの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • アジサシ
      • 海つばめ

      a seabird similar to a gull

      例文
      • We saw a tern flying over the ocean.

        私たちは海の上を飛んでいるアジサシを見た。

      • The tern has a slender body.

        アジサシはスリムな体を持っています。

    ternのWordNet

    • 1名詞
      意味

      アジサシ

      small slender gull having narrow wings and a forked tail

      細い翼と二股の尾を持つ小型のカモメ

      和訳例
      • アジサシ
      同義語
      • tern
      上位語
      • long-winged web-footed aquatic bird of the gull family

        カモメ科の長い翼を持ち、水かきを持った水鳥

      下位語
      • common tern of Eurasia and America having white black and grey plumage

        ユーラシアとアメリカに分布する白、黒、灰色の羽を持つアジサシ

      被構成員