EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    vaccinium vitis-idaea, Vaccinium vitis-idaea

      vaccinium vitis-idaeaの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      vaccinium vitis-idaeaの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • コケモモ
        • リンゴンベリー
        • 赤い実の低木

        a small evergreen shrub with red berries, commonly known as lingonberry

        例文
        • Vaccinium vitis-idaea grows well in cold climates.

          コケモモは寒冷地でよく育ちます。

        • They harvested Vaccinium vitis-idaea for jam.

          彼らはジャム用にコケモモを収穫しました。

      vaccinium vitis-idaeaのWordNet

      • 1名詞
        意味

        コケモモの低木

        low evergreen shrub of high north temperate regions of Europe and Asia and America bearing red edible berries

        北欧、アジア、アメリカの冷温帯地域に生息する赤い食用ベリーをつける低い常緑低木

        和訳例
        • コケモモの低木
        • 低い常緑低木
        • 食用赤い果実をつける低木
        同義語
        上位語
        • any of numerous shrubs of genus Vaccinium bearing cranberries

          クランベリーを実らせる多くのスノキ属の低木のうちの一つ

        構成要素