EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    verbena family

      verbena familyの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      verbena familyの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • クマツヅラ科
        • 植物科
        • フラワーファミリー

        a family of flowering plants characterized by square stems, opposite leaves, and flowers in spikes or clusters

        例文
        • The verbena family includes many ornamental plants.

          バーベナ科には多くの観賞植物が含まれます。

        • Lantana is a member of the verbena family.

          ランタナはバーベナ科の一員です。

      verbena familyのWordNet

      • 1名詞
        意味

        クマツヅラ科

        family of New World tropical and subtropical herbs and shrubs and trees

        新世界の熱帯および亜熱帯地域の草本、低木、樹木の科

        和訳例
        • クマツヅラ科
        同義語
        上位語
        • family of more or less advanced dicotyledonous herbs and some trees and shrubs

          比較的発達した双子葉植物の草本および一部の木や低木の科

        構成員
        • small genus of southeastern Asian tropics: teak

          東南アジアの熱帯地方に生息する小さな属:チーク

        • used in some classifications: coextensive with the genus Avicennia

          いくつかの分類で使用される:アビケニア属と同じ範囲のもの

        • a genus of herbs of the family Verbenaceae

          クマツヅラ科の草本類の一属

        • small genus of tropical shrubs or trees

          熱帯性の低木または木の小さな属

        • type genus of the Verbenaceae; genus of herbaceous perennials and subshrubs

          クマツヅラ科の基準属。多年生草本および半低木の属。

        被構成員
        • Polemoniaceae; Solanaceae; Boraginaceae; Labiatae; Lentibulariaceae; Pedaliaceae; in some classifications includes the order Scrophulariales

          ハナシノブ科、ナス科、ムラサキ科、シソ科、タヌキモ科、ゴマ科、およびいくつかの分類ではゴマノハグサ目を含む