EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    wivern

    • 原形wivern
    • 複数形wiverns

    wivernの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    wivernの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • ワイバーン
      • ドラゴン
      • 神話上の生物

      a mythical creature resembling a dragon, but typically depicted with two legs and wings

      例文
      • The wivern is often seen in medieval heraldry.

        ワイバーンはしばしば中世の紋章に見られる。

      • Legends often tell of fierce battles with wiverns.

        伝説ではワイバーンとの激しい戦いがよく語られる。

    wivernのWordNet

    • 1名詞
      意味

      ワイヴァーン

      a fire-breathing dragon used in medieval heraldry; had the head of a dragon and the tail of a snake and a body with wings and two legs

      中世の紋章で使われる火を吹くドラゴンで、ドラゴンの頭、蛇の尾、翼のある体、そして二本の足を持つ

      和訳例
      • ワイヴァーン
      • 竜型怪獣
      • ドラゴン
      同義語
      上位語
      • a creature of Teutonic mythology; usually represented as breathing fire and having a reptilian body and sometimes wings

        ゲルマン神話の生き物。通常、火を吐き、爬虫類の体を持ち、時には翼も持つとされる