amphitheatrum flaviumの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
amphitheatrum flaviumの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 円形劇場
- 古代ローマの劇場
- フラウィウス円形劇場
a large ancient Roman amphitheater, especially the Colosseum in Rome
例文 The Amphitheatrum Flavium is a historical monument in Rome.
アンフィテアトルム・フラウィウムはローマの歴史的な建造物です。
Many tourists visit the Amphitheatrum Flavium every year.
毎年多くの観光客がアンフィテアトルム・フラウィウムを訪れます。
amphitheatrum flaviumのWordNet
- 1名詞
意味 コロッセウム
a large amphitheater in Rome whose construction was begun by Vespasian about AD 75 or 80
紀元75年から80年頃にウェスペシアヌスによって建設が始まったローマの大きな円形劇場
和訳例 - コロッセウム
同義語 - amphitheatrum flavium
- colosseum
被具体例 an oval large stadium with tiers of seats; an arena in which contests and spectacles are held
階段状の座席がある楕円形の大きなスタジアム; 競技やショーが行われるアリーナ
被構成要素 capital and largest city of Italy; on the Tiber; seat of the Roman Catholic Church; formerly the capital of the Roman Republic and the Roman Empire
イタリアの首都および最大の都市。ティベル川沿いに位置し、ローマカトリック教会の本拠地。以前はローマ共和国とローマ帝国の首都であった。