apium graveolens rapaceumの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
apium graveolens rapaceumの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - セロリアック
- 根セロリ
- アピウム・グラヴェオレンス・ラパケウム
a type of celery root, also known as celeriac
例文 Apium graveolens rapaceum is often used in soups.
セロリノミ、またの名をセロリアックは、よくスープに使われる。
She included cubes of apium graveolens rapaceum in the salad.
彼女はサラダにセロリアックの角切りを入れた。
apium graveolens rapaceumのWordNet
- 1名詞
意味 セロリアック
grown for its thickened edible aromatic root
太くて香りの良い食用根のために栽培される
和訳例 - セロリアック
- 根セロリ
- セルリアック
同義語 - apium graveolens rapaceum
- celeriac
- celery root
- knob celery
- root celery
- turnip-rooted celery
上位語 a plant lacking a permanent woody stem; many are flowering garden plants or potherbs; some having medicinal properties; some are pests
永久的な木質の茎を持たない植物;多くは花の咲く庭の植物や料理用ハーブ;いくつかは薬用性があり、いくつかは害草である
構成要素 thickened edible aromatic root of a variety of celery plant
セロリの一種の太くて香りの良い食用根