artificial respirationの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
artificial respirationの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 人工呼吸
- 人工換気
- レスピレーター
a procedure used to restore or maintain breathing by manually forcing air into and out of the lungs
例文 The lifeguard performed artificial respiration on the drowning victim.
ライフガードは溺れた被害者に人工呼吸を施した。
Artificial respiration can save lives in emergencies.
緊急時に人工呼吸は命を救うことができる。
artificial respirationのWordNet
- 1名詞
意味 人工呼吸
an emergency procedure whereby breathing is maintained artificially
呼吸が人工的に維持される応急処置
和訳例 - 人工呼吸
- 人工的な呼吸維持法
- 人工的な換気法
同義語 - artificial respiration
上位語 the bodily process of inhalation and exhalation; the process of taking in oxygen from inhaled air and releasing carbon dioxide by exhalation
吸入と呼気の体の過程;吸入された空気から酸素を取り込み、二酸化炭素を呼気として放出する過程
(medicine) a procedure adopted to meet an emergency (especially a medical emergency)
(医療) 緊急事態に対処するために採用される手順 (特に医療の緊急事態の場合)
被構成要素 an emergency procedure consisting of external cardiac massage and artificial respiration; the first treatment for a person who has collapsed and has no pulse and has stopped breathing; attempts to restore circulation of the blood and prevent death or brain damage due to lack of oxygen
心臓マッサージと人工呼吸による緊急処置。倒れて脈拍がなく、呼吸が止まった人への最初の治療。血液循環を回復させ、酸素不足による死や脳損傷を防ぐことを目的とする。