betel palmの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
betel palmの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - ビンロウジュ
- ビンロウの木
- ビンロウヤシ
a tropical Asian palm whose leaves are chewed with other ingredients for a stimulating effect
例文 The betel palm is often found in Southeast Asia.
ビンロウジュの木はしばしば東南アジアに見られます。
People in some cultures chew the leaves of the betel palm.
いくつかの文化では、ビンロウジュの葉を咀嚼します。
betel palmのWordNet
- 1名詞
意味 ビンロウジュ
southeastern Asian palm bearing betel nuts (scarlet or orange single-seeded fruit with a fibrous husk)
ビンロウの実をつける東南アジアのヤシ(赤またはオレンジ色の繊維質の殻を持つ単一の種の果実)
和訳例 - ビンロウジュ
同義語 - betel palm
- areca palm
- areca catechu
上位語 any of several tall tropical palms native to southeastern Asia having egg-shaped nuts
東南アジア原産の卵形の実を持つ、高い熱帯地方のヤシの木のいくつか
構成要素