- bitterwoodの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - bitterwoodの主な意味と例文- 1名詞意味 - 苦木
- ビタウッド
- ビターブッシュ
 a tree producing bitter-tasting wood used in medicine 例文 - The extract from bitterwood is used for digestive ailments. - ビタウッドの抽出物は消化不良に使われる。 
- Bitterwood trees are found in tropical regions. - ビタウッドの木は熱帯地域で見つかる。 
 
 - bitterwoodのWordNet- 1名詞意味 苦木 West Indian tree yielding the drug Jamaica quassia ジャマイカクアッシアという薬を生産する西インド諸島の木 和訳例 - 苦木
- ジャマイカ苦木
- 西インド諸島の木
 同義語 上位語 - any of various trees or shrubs of the family Simaroubaceae having wood and bark with a bitter taste - シマルバ科の様々な木や低木で、木材と樹皮が苦い味を持つもの 
 被構成員 - small genus of deciduous trees of tropical America and Asia - アメリカやアジアの熱帯地域に生息する小さな落葉樹の属 
 構成物 - similar to the extract from Quassia amara - クアッシア・アマラから抽出されたものに似ている 
 
- 2名詞意味 苦木 medium to large tree of tropical North and South America having odd-pinnate leaves and long panicles of small pale yellow flowers followed by scarlet fruits 奇数羽状複葉を持ち、淡黄色の小さな花が長い円錐花序を形成し、赤い果実を結ぶ中型から大型の中南米の熱帯樹木 和訳例 - 苦木
- 中南米の苦木
- 熱帯アメリカの木
 同義語 - bitterwood
- paradise tree
- simarouba glauca
 上位語 - any of various trees or shrubs of the family Simaroubaceae having wood and bark with a bitter taste - シマルバ科の様々な木や低木で、木材と樹皮が苦い味を持つもの 
 被構成員 - type genus of Simaroubaceae; tropical American trees and shrubs having a pale soft wood and bitter bark - ニガキ科のタイプ属。淡い軟木と苦い樹皮を持つ熱帯アメリカの木々と低木。 
 
- 3名詞意味 南米の苦木 handsome South American shrub or small tree having bright scarlet flowers and yielding a valuable fine-grained yellowish wood; yields the bitter drug quassia from its wood and bark 鮮やかな朱色の花を持ち、価値のある細かい木目の黄みがかった木材を生産する南米の美しい低木または小木;その木材と樹皮から苦い薬クアッシアを生産する 和訳例 - 南米の苦木
- クアッシア
- 薬用植物の一種
 同義語 - bitterwood
- quassia
- quassia amara
 上位語 - any of various trees or shrubs of the family Simaroubaceae having wood and bark with a bitter taste - シマルバ科の様々な木や低木で、木材と樹皮が苦い味を持つもの 
 被構成員 - tropical trees and shrubs with pinnate leaves and large scarlet flowers; bark is medicinal - 羽状複葉と大きな緋色の花を持つ熱帯の木と低木; 樹皮は薬用 
 
 


