british east africaの語源
語源から深く理解しよう
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
british east africaの意味
EnglishBattle英和辞典
- 1固有名詞
意味 イギリス領東アフリカ
Region colonized by Britain.
かつてのイギリス領東アフリカ地方。ケニアとウガンダを含み、19世紀末から20世紀初頭にかけてイギリスによって植民地化された地域。
A former region of eastern Africa including Kenya and Uganda, colonized by Britain in the late 19th and early 20th centuries.
和訳例 - イギリス領東アフリカ
- ブリティッシュイーストアフリカ
- イギリス東アフリカ
例文 British East Africa was known for its natural beauty.
イギリス領東アフリカはその自然美で知られていた。
Kenya and Uganda were part of British East Africa.
ケニアとウガンダはイギリス領東アフリカの一部だった。
british east africaのWordNet
WordNet(意味の繋がりに特化した概念辞書)
- 1名詞
意味 イギリス領東アフリカ
the former British territories of eastern Africa, including Kenya, Tanganyika, Uganda, and Zanzibar
かつてのイギリス領東アフリカの地域(ケニア、タンガニーカ、ウガンダ、ザンジバルを含む)
和訳例 - イギリス領東アフリカ
同義語 - british east africa
上位語 a region marked off for administrative or other purposes
行政または他の目的のために区画された地域
被構成員 a former empire consisting of Great Britain and all the territories under its control; reached its greatest extent at the end of World War I; it included the British Isles, British West Indies, Canada, British Guiana; British West Africa, British East Africa, India, Australia, New Zealand
かつての帝国で、グレートブリテンとその支配下にあるすべての領土から構成されていた。第一次世界大戦の終わりに最大の広がりに達し、イギリス諸島、イギリス領西インド諸島、カナダ、イギリス領ギアナ、イギリス領西アフリカ、イギリス領東アフリカ、インド、オーストラリア、ニュージーランドを含んでいた。