EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    ceratotherium simum, Ceratotherium simum

      ceratotherium simumの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      ceratotherium simumの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • シロサイ
        • サイの種
        • サイ

        a species of rhinoceros

        例文
        • Ceratotherium simum is also known as the white rhinoceros.

          Ceratotherium simumはシロサイとしても知られている。

        • There are two subspecies of ceratotherium simum.

          Ceratotherium simumには2つの亜種がいる。

      ceratotherium simumのWordNet

      • 1名詞
        意味

        シロサイ

        large light-grey African rhinoceros having two horns; endangered; sometimes placed in genus Diceros

        2本の角を持つ大型の灰色がかったアフリカのサイ; 絶滅の危機に瀕している; 時にはDiceros属に分類されることがある

        和訳例
        • シロサイ
        • ディケロシムス
        同義語
        上位語
        • massive powerful herbivorous odd-toed ungulate of southeast Asia and Africa having very thick skin and one or two horns on the snout

          東南アジアとアフリカに生息する巨大で強力な草食性の奇蹄類で、非常に厚い皮膚と一つまたは二つの角を持つ