EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    cohune fat

      cohune fatの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      cohune fatの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • コフネヤシの脂肪
        • 石鹸用脂肪
        • 料理用脂肪

        fat extracted from the seeds of the cohune palm, used in cooking and soap-making.

        例文
        • Cohune fat is often used in traditional cooking.

          コフニーパーム脂は伝統的な料理によく使用される。

        • The soap was made using cohune fat.

          その石鹸はコフニーパーム脂を使って作られた。

      cohune fatのWordNet

      • 1名詞
        意味

        コフネ油

        semisolid fat from nuts of the cohune palm; used in cooking and soap making

        コフネヤシの実から得られる半固体の油脂;料理や石鹸製造に使用される

        和訳例
        • コフネ油
        • コフネヤシ油
        • コフネ椰子油
        同義語
        上位語
        • a slippery or viscous liquid or liquefiable substance not miscible with water

          水と混ざらない滑りやすいまたは粘性のある液体または液状の物質

        被構成物
        • nut of the cohune palm having hard white shells like those of ivory nuts

          アイボリーナッツのような硬く白い殻を持つコフーニパームの実