- cyclostomataの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - cyclostomataの主な意味と例文- 1名詞意味 - 無顎類
- 円口類
- 無顎魚類
 a group of jawless fish 例文 - Cyclostomata are unique in their lack of jaws. - 無顎類は顎がないことで特異です。 
- The study of cyclostomata provides insights into the evolution of vertebrates. - 無顎類の研究は脊椎動物の進化に洞察を与えます。 
 
 - cyclostomataのWordNet- 1名詞意味 円口類 primitive jawless aquatic vertebrate: lampreys; hagfishes 顎を持たない原始的な水生脊椎動物:ヤツメウナギ、ヌタウナギ 和訳例 - 円口類
- ヤツメウナギ
- ヌタウナギ
 同義語 - cyclostomata
- order cyclostomata
 上位語 - the order of animals - 動物の目(分類の単位) 
 構成員 - lampreys - ヤツメウナギ 
- hyperotreta
- myxiniformes
- myxinoidea
- myxinoidei
- suborder hyperotreta
- suborder myxiniformes
- suborder myxinoidei
 - hagfishes as distinguished from lampreys - ヤツメウナギとは区別されるヌタウナギ 
- lampreys as distinguished from hagfishes - ヤツメウナギ類とヌタウナギ類との区別 
- slime-producing marine animals: hagfishes - 粘液を生成する海洋動物:ヤツメウナギ 
- primitive aquatic vertebrate - 原始的な水生脊椎動物 
 被構成員 - superclass of eel-shaped chordates lacking jaws and pelvic fins: lampreys; hagfishes; some extinct forms - 顎と骨盤のひれを持たないウナギ状の脊索動物の上綱:ヤツメウナギ、ヌタウナギ、およびいくつかの絶滅形式 
 
 


