cynoglossum amabileの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
cynoglossum amabileの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - シノグロッサム アマビレ
- アジアムラサキ
a species of flowering plant in the borage family, native to Asia.
例文 Cynoglossum amabile is often grown for ornamental purposes.
ギンモクセイは観賞用としてよく育てられます。
Gardeners appreciate the vibrant blue flowers of Cynoglossum amabile.
園芸家はギンモクセイの鮮やかな青い花を好む。
cynoglossum amabileのWordNet
- 1名詞
意味 シノゴロッソム・アマビレ
biennial east Asian herb grown for its usually bright blue flowers
たいてい明るい青色の花が咲く、二年生の東アジアのハーブ
和訳例 - シノゴロッソム・アマビレ
- ルリリンドウ
- 青花の二年生草本
同義語 - cynoglossum amabile
- chinese forget-me-not
上位語 a plant lacking a permanent woody stem; many are flowering garden plants or potherbs; some having medicinal properties; some are pests
永久的な木質の茎を持たない植物;多くは花の咲く庭の植物や料理用ハーブ;いくつかは薬用性があり、いくつかは害草である
被構成員 a large genus of tall rough herbs belonging to the family Boraginaceae
ムラサキ科に属する大きな属の背の高い粗い多年草