cyperusの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
cyperusの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - カヤツリグサ属
- 湿地植物
- 草本植物
a genus of grass-like plants found in wet areas
例文 Cyperus is commonly found in swamps and marshes.
カヤツリグサ属は一般に沼地や湿地に見られる。
The Cyperus plant is often used for basket weaving.
カヤツリグサ属の植物はしばしばバスケット編みに使用される。
cyperusのWordNet
- 1名詞
意味 カヤツリグサ
type genus of Cyperaceae; grasslike rhizomatous herbs; cosmopolitan except very cold regions
カヤツリグサ科のタイプ属; 草に似た地下茎を持つ多年生植物; 非常に寒い地域を除いて世界中に分布
和訳例 - カヤツリグサ
同義語 - cyperus
- genus cyperus
上位語 genus of flowering plants having a single cotyledon (embryonic leaf) in the seed
種子に胚葉(胚の葉)が一枚だけの開花植物の属
bulrush; chufa; cotton grass; papyrus; umbrella plant
ガマ、チュファ、ワタスゲ、パピルス、傘状の植物
構成員 European sedge having small edible nutlike tubers
小さくて食用可能なナッツ状の塊茎を持つヨーロッパのカヤツリグサ
European sedge having rough-edged leaves and spikelets of reddish flowers and aromatic roots
粗い縁の葉を持ち、赤みを帯びた花穂と芳香のある根を持つヨーロッパのスゲ
African sedge widely cultivated as an ornamental water plant for its terminal umbrellalike cluster of slender grasslike leaves
アフリカ原産のカヤツリグサで、その傘状の集まった細長い草のような葉を持つため観賞用水生植物として広く栽培されている
tall sedge of the Nile valley yielding fiber that served many purposes in historic times
歴史的な時代に多くの用途に使用された繊維を産出するナイル渓谷の背の高いスゲ
a widely distributed perennial sedge having small edible nutlike tubers
広く分布する多年生のカヤツリグサで、小さな食用のナッツ状の塊茎を持つ