east pakistanの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
east pakistanの主な意味と例文
- 1固有名詞
意味 - 東パキスタン
- 南アジアの旧東パキスタン
- 現在のバングラデシュ地域
a former region in South Asia, now Bangladesh
例文 East Pakistan became Bangladesh in 1971.
1971年に東パキスタンはバングラデシュになった。
She studied the history of East Pakistan.
彼女は東パキスタンの歴史を学びました。
east pakistanのWordNet
- 1名詞
意味 バングラデシュ
a Muslim republic in southern Asia bordered by India to the north and west and east and the Bay of Bengal to the south; formerly part of India and then part of Pakistan; it achieved independence in 1971
南アジアのイスラム共和国で、北と西と東にインド、南にベンガル湾に接している。かつてはインドの一部であり、その後パキスタンの一部であったが、1971年に独立を達成した。
和訳例 - バングラデシュ
同義語 - east pakistan
- bangladesh
- bangla desh
- people's republic of bangladesh
被具体例 any one of the nations occupying the Asian continent
アジア大陸にある国のいずれか
構成要素 a port city and industrial center in southeastern Bangladesh on the Bay of Bengal
ベンガル湾の南東バングラデシュにある港湾都市および工業中心地
the capital and largest city of Bangladesh
バングラデシュの首都で最大の都市
an Asian river; flows into the Bay of Bengal
アジアの川;ベンガル湾に流れる
an Asian river; rises in the Himalayas and flows east into the Bay of Bengal; a sacred river of the Hindus
アジアの川。ヒマラヤに源を発し、東に向かってベンガル湾に流れ込む。ヒンドゥー教徒にとって神聖な川。
被構成要素 the largest continent with 60% of the earth's population; it is joined to Europe on the west to form Eurasia; it is the site of some of the world's earliest civilizations
地球人口の60%を占める最大の大陸で、西側でヨーロッパと接しユーラシアを形成する。世界最古の文明のいくつかが存在する場所。
構成員 (Hinduism) a member of a people living in Bangladesh and West Bengal (mainly Hindus)
(ヒンドゥー教)バングラデシュと西ベンガルに住む人々の一員(主にヒンドゥー教徒)
a native or inhabitant of Bangladesh
バングラデシュの住民または出身者
地域用語