- english sonnetの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - english sonnetの主な意味と例文- 1名詞意味 - イングリッシュソネット
- シェイクスピア詩
- 14行詩
 a poem of 14 lines following a specific rhyme scheme, typically written in iambic pentameter 例文 - Shakespeare wrote many famous English sonnets. - シェイクスピアは多くの有名なイングランド・ソネットを書きました。 
- The English sonnet often explores themes of love and nature. - イングランド・ソネットはしばしば愛や自然をテーマにしています。 
 
 - english sonnetのWordNet- 1名詞意味 英語のソネット a sonnet consisting three quatrains and a concluding couplet in iambic pentameter with the rhyme pattern abab cdcd efef gg 三つの四行連と一つの最終二行連から成り立ち、抑揚五歩格で書かれた韻律パターンが abab cdcd efef gg のソネット 和訳例 - 英語のソネット
- シェイクスピアソネット
 同義語 - english sonnet
- elizabethan sonnet
- shakespearean sonnet
 上位語 - a verse form consisting of 14 lines with a fixed rhyme scheme - 決まった韻律で14行からなる詩形 
 
 


