EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    false hair

      false hairの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      false hairの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • かつら
        • ウィッグ
        • 人工髪

        hair that is artificial and used to supplement or replace natural hair

        例文
        • She wore false hair to the party.

          彼女はパーティーにかつらをつけて行った。

        • The actor used false hair for the role.

          俳優はその役のためにかつらを使った。

      false hairのWordNet

      • 1名詞
        意味

        かつら

        a covering or bunch of human or artificial hair used for disguise or adornment

        変装や装飾のために使用される人間の髪や人工毛の覆いや束

        和訳例
        • かつら
        • ヘアピース
        • 付け毛
        同義語
        上位語
        • clothing of a distinctive style or for a particular occasion

          独特のスタイルや特定の機会のための服装

        下位語
        • a small hairpiece to cover partial baldness

          部分的なはげを隠すための小さなかつら

        • hairpiece covering the head and made of real or synthetic hair

          頭を覆う毛髪でできた、本物または合成の髪の毛で作られたヘアピース

        • hairpiece consisting of a tress of false hair; used by women to give shape to a coiffure

          偽の髪の束で構成されるかつら;女性が髪型に形を与えるために使用する

        • a wig that gives the appearance of an Afro hairdo

          アフロヘア風のかつら