EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    festuca elatior, Festuca elatior

      festuca elatiorの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      festuca elatiorの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • フェストゥカ・エラティオール
        • 背の高いフェスク
        • 芝用フェスク

        a species of grass often used in lawn mixtures; also known as tall fescue

        例文
        • Festuca elatior is commonly used in lawns.

          フェスツカ・エラティオールは芝生に一般的に使われている。

        • The tall fescue thrives in temperate climates.

          ホソムギは温暖な気候でよく育つ。

      festuca elatiorのWordNet

      • 1名詞
        意味

        フェスク

        grass with wide flat leaves cultivated in Europe and America for permanent pasture and hay and for lawns

        ヨーロッパやアメリカで永久牧草や干し草、芝生のために栽培される広い平らな葉を持つ草

        和訳例
        • フェスク
        • フェスク草
        • フェスクグラス
        同義語
        上位語
        • narrow-leaved green herbage: grown as lawns; used as pasture for grazing animals; cut and dried as hay

          芝生として育てられる、狭葉の緑の草; 牧場の放牧地として使用される; 刈り取って干し草として乾燥される

        被構成員
        • a genus of tufted perennial grasses of the family Gramineae

          イネ科(Gramineae)の多年生(tufted)草本植物の属