- genus lepidiumの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - genus lepidiumの主な意味と例文- 1名詞意味 - 属レピディウム
- ペッパーウィート
- ペッパーグラス
 a genus of plants in the mustard family, often called pepperwort or peppergrass 例文 - Lepidium species include medicinal plants. - レピディウム属には薬用植物が含まれます。 
- Garden cress is a member of the genus Lepidium. - クレソンはレピディウム属の一員です。 
 
 - genus lepidiumのWordNet- 1名詞意味 クレソン cosmopolitan genus of annual and biennial and perennial herbs: cress 広く分布する一年生、二年生、および多年生の草本類の属:クレソン 和訳例 - クレソン
- レピジウム
 同義語 - genus lepidium
- lepidium
 上位語 - genus of more or less advanced dicotyledonous trees and shrubs and herbs - ある程度進化した双子葉植物の木や低木、草本類の属 
 構成員 - annual herb used as salad green and garnish - サラダグリーンやガーニッシュとして使われる一年生のハーブ 
 被構成員 - a large family of plants with four-petaled flowers; includes mustards, cabbages, broccoli, turnips, cresses, and their many relatives - 四枚の花弁を持つ植物の大きな科; マスタード、キャベツ、ブロッコリー、カブ、クレソンなど多くの近縁種を含む 
 
 


