EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    genus narcissus, genus Narcissus

      genus narcissusの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      genus narcissusの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • スイセン属
        • 植物名
        • 花の種類

        a type of flowering plant characterized by its trumpet-shaped flowers, typically in yellow or white, commonly known as daffodils.

        例文
        • The genus Narcissus includes the popular spring flower known as the daffodil.

          スイセン属には、春の花として人気のスイセンが含まれます。

        • Many gardens feature the attractive genus Narcissus.

          多くの庭には魅力的なスイセン属の植物が見られます。

      genus narcissusのWordNet

      • 1名詞
        意味

        旧世界多年生球根草

        Old World perennial bulbous herbs

        旧世界の多年生の球根草

        和訳例
        • 旧世界多年生球根草
        • 球根植物
        • スイセン属
        同義語
        • genus narcissus
        上位語
        • genus of monocotyledonous plants comprising mostly herbs having usually petaloid sepals and petals and compound pistils

          ほとんどが草本で、通常は花弁状のがく片と花弁、複合めしべを持つ単子葉植物の属

        構成員
        • bulbous plant having erect linear leaves and showy yellow or white flowers either solitary or in clusters

          直立した線状の葉を持ち、単独または房状できらびやかな黄色または白の花を咲かせる球根植物

        被構成員
        • snowdrop; narcissus; daffodil; in some classification systems considered a subfamily of the Liliaceae

          雪の花; スイセン; ラッパズイセン; 一部の分類システムではユリ科の亜科とみなされる