EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    genus peltiphyllum, Genus Peltiphyllum

      genus peltiphyllumの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      genus peltiphyllumの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • ペルチフィラム属
        • 広葉植物の属
        • 広い葉を持つ植物の一群

        a genus of flowering plants with broad leaves

        例文
        • Peltiphyllum peltatum is a species of the genus Peltiphyllum.

          ペルチフィルム・ペルタタムは、ペルチフィルム属の一種です。

      genus peltiphyllumのWordNet

      • 1名詞
        意味

        一種

        one species

        ひとつの種

        和訳例
        • 一種
        • ひとつの種類
        • 唯一の種
        同義語
        上位語
        構成員
        • rhizomatous perennial herb with large dramatic peltate leaves and white to bright pink flowers in round heads on leafless stems; colonizes stream banks in the Sierra Nevada in California

          大きな盾状の葉と、葉のない茎に丸い頭の白から鮮やかなピンク色の花を持ち、カリフォルニア州のシエラネバダの川岸に自生する、根茎で多年生の草本植物

        被構成員
        • a large and diverse family of evergreen or deciduous herbs; widely distributed in northern temperate and cold regions; sometimes includes genera of the family Hydrangeaceae

          常緑または落葉の草本の大きく多様な科; 北半球の温帯および寒冷地域に広く分布している; 時にはアジサイ科に属する属を含むこともある