genus salviaの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
genus salviaの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - サルビア属
- シソ科の植物
- ハーブの一種
a large genus of plants with aromatic leaves
例文 Salvia officinalis is commonly known as sage.
Salvia officinalisは一般的にセージとして知られています。
Many species within genus Salvia are used for their therapeutic properties.
Salvia属の多くの種は、治療特性で知られています。
genus salviaのWordNet
- 1名詞
意味 サルビア属
large genus of shrubs and subshrubs of the mint family varying greatly in habit: sage
シソ科の大きな属で、形態が非常に多様な低木や亜低木:セージ
和訳例 - サルビア属
- セージ
- シソ科の植物
同義語 - genus salvia
上位語 genus of more or less advanced dicotyledonous herbs and some trees and shrubs
より進化した双子葉植物の草本および木や低木の属
構成員 被構成員 a large family of aromatic herbs and shrubs having flowers resembling the lips of a mouth and four-lobed ovaries yielding four one-seeded nutlets and including mint; thyme; sage; rosemary
花が口の唇に似ており、四つに分かれた子房が一つの種子を持つ四つの小堅果を生じる芳香のある草本および低木の大きな科で、ミント、タイム、セージ、ローズマリーなどを含む