genus solanumの語源
語源から深く理解しよう
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
genus solanumの意味
EnglishBattle英和辞典
- 1名詞
意味 ナス属
plant genus including potatoes
ジャガイモ、トマト、ナスを含む大規模な植物属
a large plant genus including potatoes, tomatoes, and eggplants
和訳例 - ナス属
- ソラナム属
- ナス科
例文 The genus Solanum includes both edible and ornamental species.
ソラヌム属には食用種と観賞用種が含まれる。
Tomatoes belong to the genus Solanum.
トマトはソラヌム属に属している。
genus solanumのWordNet
WordNet(意味の繋がりに特化した概念辞書)
- 1名詞
意味 ナス属
type genus of the Solanaceae: nightshade; potato; eggplant; bittersweet
ナス科のタイプ属: ナス、ジャガイモ、ナス(別種)、ビタースウィート
和訳例 - ナス属
- ナス
- ジャガイモ
- ビタースウィート
同義語 - genus solanum
- solanum
上位語 genus of more or less advanced dicotyledonous herbs and some trees and shrubs
より進化した双子葉植物の草本および木や低木の属
構成員 vine of Costa Rica sparsely armed with hooklike spines and having large lilac-blue flowers
コスタリカのつる植物で、フックのような棘がまばらにあり、大きな藤色の花を持つ
South American shrub or small tree widely cultivated in the tropics; not a true potato
南アメリカの低木または小さな木で、熱帯で広く栽培されている。本物のじゃがいもではない。
annual native to South America having underground stolons bearing edible starchy tubers; widely cultivated as a garden vegetable; vines are poisonous
地下茎に食用のでんぷん質の塊茎を持ち、庭の野菜として広く栽培される南アメリカ原産の一年生植物; つるは有毒である
hairy upright herb native to southeastern Asia but widely cultivated for its large glossy edible fruit commonly used as a vegetable
東南アジア原産の直立した毛のある草本で、大きな光沢のある食用の果実が広く栽培されており、一般的に野菜として使用される
small perennial shrub cultivated in uplands of South America for its edible bright orange fruits resembling tomatoes or oranges
南アメリカの山地で栽培される小さな多年生の低木で、その食用の明るいオレンジ色の果実はトマトやオレンジに似ている
被構成員 large and economically important family of herbs or shrubs or trees often strongly scented and sometimes narcotic or poisonous; includes the genera Solanum, Atropa, Brugmansia, Capsicum, Datura, Hyoscyamus, Lycopersicon, Nicotiana, Petunia, Physalis, and Solandra
大型で経済的に重要なハーブや低木、または木の家族で、多くの場合強い香りがあり、時には麻薬性や毒性のある種も含まれる。ナス属、ベラドンナ属、ブルグマンシア属、トウガラシ属、チョウセンアサガオ属、ヒヨス属、トマト属、タバコ属、ペチュニア属、ホオズキ属、ソランドラ属が含まれる。
もっと見る