EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    george i, George I

      george iの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      george iの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • ジョージ1世
        • グレートブリテン王
        • イギリス国王

        the king of Great Britain and Ireland from 1714 to 1727

        例文
        • George I took the throne in 1714.

          ジョージ1世は1714年に王位に就いた。

        • Under George I, the power of the monarchy started to decline.

          ジョージ1世の下で王国の権力は衰退し始めた。

      george iのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ジョージ1世

        Elector of Hanover and the first Hanoverian King of Great Britain and Ireland from 1714 to 1727 (1660-1727)

        ハノーファー選帝侯および1714年から1727年までのグレートブリテン及びアイルランドの初代ハノーヴァー朝の王。

        和訳例
        • ジョージ1世
        同義語
        被具体例
        被構成員
        • the English royal house that reigned from 1714 to 1901 (from George I to Victoria)

          1714年から1901年まで(ジョージ1世からヴィクトリアまで)君臨したイギリスの王室