haematobia irritansの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
haematobia irritansの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - ハエ
- カツオブシムシ
- 牛の害虫
a small bloodsucking fly; commonly known as the horn fly, it is a pest to cattle
例文 Haematobia irritans spreads diseases among cattle.
ハエマトビア・イリタンは牛の間で病気を広げる。
Farmers struggle to control haematobia irritans populations.
農家はハエマトビア・イリタンの個体数を制御するのに苦労している。
haematobia irritansのWordNet
- 1名詞
意味 ツノハエ
small black European fly introduced into North America; sucks blood from cattle especially at the base of the horn
ヨーロッパ産の小さな黒いハエで、北アメリカに導入された。特に角の根元から牛の血を吸う。
和訳例 - ツノハエ
- カウハエ
- ヨーロッパムシ
同義語 - haematobia irritans
- horn fly
上位語 two-winged insects characterized by active flight
活発な飛行を特徴とする二枚羽の昆虫
被構成員 European genus of bloodsucking flies
ヨーロッパの吸血バエの属