- heelboneの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - heelboneの主な意味と例文- 1名詞意味 - 踵骨
- 足根骨
- カルカネル
 the bone forming the heel of the foot 例文 - She injured her heelbone while running. - 彼女は走っている時にかかとの骨を傷めた。 
- The heelbone is also known as the calcaneus. - かかとの骨は踵骨(しょうこつ)としても知られている。 
 
 - heelboneのWordNet- 1名詞意味 踵骨 the largest tarsal bone; forms the human heel 最大の足根骨; 人間のかかとを形成する 和訳例 - 踵骨
- かかとの骨
- カルカネウス
 同義語 - heelbone
- calcaneus
- os tarsi fibulare
 上位語 被構成要素 - the part of the leg of a human being below the ankle joint - 足首の関節の下にある人間の足の部分 
 
 


