heliumの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - ヘリウム
- 軽い無色のガス
a chemical element, a light colorless gas
例文 Helium is used in balloons.
ヘリウムは風船に使われる。
The sun contains helium.
太陽にはヘリウムが含まれている。
heliumのWordNet
- 1名詞
意味 ヘリウム
a very light colorless element that is one of the six inert gasses; the most difficult gas to liquefy; occurs in economically extractable amounts in certain natural gases (as those found in Texas and Kansas)
非常に軽い無色の元素で、6つの不活性ガスの一つです。液化が最も難しいガスで、特定の天然ガス(テキサスやカンザスで見られるものなど)に経済的に抽出可能な量で存在します。
和訳例 - ヘリウム
- ヘリウムガス
- He
同義語 - helium
- atomic number 2
- he
上位語 any of the more than 100 known substances (of which 92 occur naturally) that cannot be separated into simpler substances and that singly or in combination constitute all matter
より簡単な物質に分解することができず、単体または組み合わせてすべての物質を構成する、既知の100以上の物質のいずれか(その中の92は自然に存在する)