EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    hobgoblin

    • 原形hobgoblin
    • 複数形hobgoblins

    hobgoblinの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    hobgoblinの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • ゴブリン
      • 妖精
      • いたずらっ子

      a mischievous or terrifying creature of folklore

      例文
      • The old house was said to be haunted by a hobgoblin.

        その古い家にはホブゴブリンが出ると言われていた。

      • Children often tell stories about hobgoblins coming out at night.

        子供たちはよく夜に現れるホブゴブリンの話をする。

    hobgoblinのWordNet

    • 1名詞
      意味

      懸念材料

      an object of dread or apprehension

      恐れや不安の対象

      和訳例
      • 懸念材料
      • 不安要因
      • 悩みの種
      同義語
      例文
      • A foolish consistency is the hobgoblin of little minds

        愚かな一貫性は、小さな心の中の気まぐれ妖精である

      • Germany was always a bugbear for France

        ドイツは常にフランスにとっての懸念材料だった

      上位語
      • the focus of cognitions or feelings

        認識や感情の焦点

    • 2名詞
      意味

      ホブゴブリン

      (folklore) a small grotesque supernatural creature that makes trouble for human beings

      (民間伝承における)人間に迷惑をかける小さな奇怪な超自然の生き物

      和訳例
      • ホブゴブリン
      • 醜い小妖精
      • 悪戯好きな妖精
      同義語
      上位語
      • a spirit tending to cause harm

        害を及ぼす傾向のある霊

      分野
      • the unwritten lore (stories and proverbs and riddles and songs) of a culture

        文化の中で口伝えされる知恵や物語、ことわざ、なぞなぞや歌