EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    huig de groot

      huig de grootの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      huig de grootの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • オランダの法学者
        • 国際法の先駆者
        • 『戦争と平和の法』の著者

        a Dutch jurist and scholar known for his contributions to international law

        例文
        • Hugo Grotius, also known as Huig de Groot, is often referred to as the father of international law.

          ホーゴ・グローティウス、フーゴー・デ・フロートとしても知られる彼は、国際法の父と呼ばれることが多い。

      huig de grootのWordNet

      • 1名詞
        意味

        グロティウス

        Dutch jurist and diplomat whose writings established the basis of modern international law (1583-1645)

        近代国際法の基礎を確立した著作を持つオランダの法学者および外交官(1583-1645)

        和訳例
        • グロティウス
        • フーゴー・グロティウス
        • ホウィス・グロティウス
        同義語
        被具体例
        • an official engaged in international negotiations

          国際交渉に従事する公務員

        • a legal scholar versed in civil law or the law of nations

          民法や国際法に精通した法律学者