japanese barnyard milletの語源
語源から深く理解しよう
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
japanese barnyard milletの意味
EnglishBattle英和辞典
- 1名詞
意味 芒種(ぼうしゅ)
grain for food and feed
食用または家畜の飼料として使用される穀物の一種
a type of grain used for food and livestock feed
和訳例 - 芒種(ぼうしゅ)
- モロコシ
- 五分黍(ごぶきび)
例文 Japanese barnyard millet is often used in traditional dishes.
キビはよく伝統料理に使われます。
Farmers grow Japanese barnyard millet for livestock.
農家は家畜のためにキビを育てます。
japanese barnyard milletのWordNet
WordNet(意味の繋がりに特化した概念辞書)
- 1名詞
意味 キビ
coarse annual grass cultivated in Japan and southeastern Asia for its edible seeds and for forage; important wildlife food in United States
日本や東南アジアで食用種子や飼料として栽培され、アメリカ合衆国では重要な野生動物の食料となる粗い一年生草
和訳例 - キビ
- ハタケビ
- ボタン
同義語 - japanese barnyard millet
- billion-dollar grass
- echinochloa frumentacea
- japanese millet
- sanwa millet
上位語 any of various small-grained annual cereal and forage grasses of the genera Panicum, Echinochloa, Setaria, Sorghum, and Eleusine
パニカム、エキノクロア、セタリア、ソルガム、およびエルエシネ属の小粒の一年生穀物および飼料草の総称
被構成員 annual or perennial succulent grasses of warm regions
温暖な地域の一年生または多年生の多肉植物の草