EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    king james, King James

      king jamesの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      king jamesの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 欽定訳聖書
        • キングジェームズ聖書
        • キング・ジェイムズ・バイブル

        A famous English translation of the Bible

        例文
        • He often reads the King James Bible.

          彼はよくキングジェームズ聖書を読む。

      • 2名詞
        意味
        • ジェームズ王
        • キングジェームズ
        • イングランドのキング・ジェームズ

        An English king

        例文
        • King James ruled England.

          ジェームズ王はイングランドを治めた。

      king jamesのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ジェームズ1世

        the first Stuart to be king of England and Ireland from 1603 to 1625 and king of Scotland from 1567 to 1625; he was the son of Mary Queen of Scots and he succeeded Elizabeth I; he alienated the British Parliament by claiming the divine right of kings (1566-1625)

        1603年から1625年までイングランドとアイルランドの国王、1567年から1625年までスコットランドの国王だった最初のスチュアート朝の王。スコットランド女王メアリーの子であり、エリザベス1世の後を継いだ。王権神授説を主張してイギリス議会と対立した(1566年-1625年)

        和訳例
        • ジェームズ1世
        同義語
        被具体例
        被構成員
        • the royal family that ruled Scotland from 1371-1714 and ruled England from 1603 to 1649 and again from 1660 to 1714

          1371年から1714年までスコットランドを支配し、1603年から1649年および1660年から1714年までイングランドを支配した王室