EnglishBattle
  • 最終更新2024/09/05

    lac

    • 原形lac
    • 複数形lacs

    lacの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    lacの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • ラック
      • 樹脂
      • シェラック

      a sticky secretion from insects used in varnish and dye

      例文
      • Lac is used in making shellac.

        ラックはシェラックの製造に使用される。

      • The carpenters applied a coat of lac.

        大工たちはラックのコートを塗った。

    lacのWordNet

    • 1名詞
      意味

      ラック

      resinlike substance secreted by certain lac insects; used in e.g. varnishes and sealing wax

      特定のラック昆虫が分泌する樹脂状の物質。例えば、ワニスや封蠟に使用される。

      和訳例
      • ラック
      • ラック樹脂
      • ラッカー
      同義語
      • lac
      上位語
      • a product made from animal material

        動物の素材から作られた製品

      下位語
      • lac purified by heating and filtering; usually in thin orange or yellow flakes but sometimes bleached white

        加熱と濾過によって精製されたラック; 通常は薄いオレンジ色または黄色のフレークだが、時には漂白されて白くなることもある

      • granular material obtained from stick lac by crushing and washing

        スティックラックを砕いて洗って得られる粒状の材料

      • an inferior lac produced by lac insects in Madagascar

        マダガスカルのラックカイガラムシが生産する劣ったラック

      • lac in its natural state as scraped off twigs and dried

        枝から削り取られて乾燥したラッカーの自然な状態

      • lac refined by treating with solvent; garnet-colored

        溶媒で処理して精製されたラック; ガーネット色の

      被構成物
      • a thin varnish made by dissolving lac in ethanol; used to finish wood

        エタノールにラックを溶かして作られた薄いワニス; 木材の仕上げに使用される

      • fastener consisting of a resinous composition that is plastic when warm; used for sealing documents and parcels and letters

        暖かいときにプラスチック状になる樹脂成分で構成されたファスナー。文書、包み、手紙を封するために使用される。