loosestrifeの語源
語源から深く理解しよう
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
loosestrifeの意味
EnglishBattle英和辞典
- 1名詞
意味 ルースストライフ
flowering wetlands plant
湿地に生息するカラフルな花を持つ植物の一種
a type of plant with colorful flowers, often found in wetlands
和訳例 - ルースストライフ
- 湿地植物
- 花が咲く植物
例文 The loosestrife bloomed beautifully by the pond.
ミズトラノオは池の近くで美しく咲いた。
They planted loosestrife to attract bees.
彼らはミツバチを引き寄せるためにミズトラノオを植えた。
loosestrifeのWordNet
WordNet(意味の繋がりに特化した概念辞書)
- 1名詞
意味 リシマキア
any of various herbs and subshrubs of the genus Lysimachia
リシマキア属の様々なハーブや低木
和訳例 - リシマキア
- リシマキア属の植物
- リシマキアの仲間
同義語 - loosestrife
上位語 a plant lacking a permanent woody stem; many are flowering garden plants or potherbs; some having medicinal properties; some are pests
永久的な木質の茎を持たない植物;多くは花の咲く庭の植物や料理用ハーブ;いくつかは薬用性があり、いくつかは害草である
下位語 a variety of the loosestrife herb
ミソハギ科のハーブの一種
trailing European evergreen with yellow flowers
黄色い花をつけるヨーロッパ産のつる性常緑植物
of North America
北アメリカの
a loosestrife vine
ミゾホオズキのツル
frequently considered a weed; Europe and Asia
雑草として見なされることが多い; ヨーロッパとアジア
被構成員 loosestrife: a cosmopolitan genus found in damp or swampy terrain having usually yellow flowers; inclined to be invasive
ミソハギ属:湿地またはぬかるみの地形で見られる一般的な属で、通常は黄色の花を持つことが多く、侵略的である傾向がある
もっと見る
- 2名詞
意味 ミソハギ
any of numerous herbs and subshrubs of the genus Lythrum
ミソハギ属の多数のハーブや低木
和訳例 - ミソハギ
- ミソハギ属の植物
- ミソハギの仲間
同義語 - loosestrife
上位語 下位語 marsh herb with a long spike of purple flowers; originally of Europe but now rampant in eastern United States
紫色の花が長い穂につく湿地のハーブ。もともとはヨーロッパ原産だが、現在はアメリカ東部で繁殖している
annual with small solitary pink flowers; originally of Europe but widely naturalized in moist areas
小さな単独のピンクの花を持つ一年生植物。もともとはヨーロッパ原産であるが、湿った地域に広く帰化している
被構成員 loosestrife
ミソハギ