- mentha longifoliaの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - mentha longifoliaの主な意味と例文- 1名詞意味 - ハッカ
- ミント
 a species of flowering plant 例文 - Mentha longifolia is often used in herbal teas. - メントハロンギフォリアはハーブティーによく使われる。 
- The leaves of Mentha longifolia are aromatic. - メントハロンギフォリアの葉は芳香がある。 
 
 - mentha longifoliaのWordNet- 1名詞意味 ヨーロッパ原産のワイルドミント a coarse Old World wild water mint having long leaves and spikelike clusters of flowers; naturalized in the eastern United States 長い葉と穂状の花をつける粗い欧州産の野生のウォーターミント。アメリカ東部に帰化している。 和訳例 - ヨーロッパ原産のワイルドミント
- 野生のウォーターミント
- ホースミント
 同義語 - mentha longifolia
- horsemint
 上位語 - any north temperate plant of the genus Mentha with aromatic leaves and small mauve flowers - 芳香のある葉と小さな薄紫の花を持つ北寒帯のミント属の植物 
 
 


