- noctuid mothの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - noctuid mothの主な意味と例文- 1名詞意味 - ヨタカガの蛾
- ノクターンガ
- 害虫の幼虫をもつ蛾
 a type of moth with dull forewings and typically bright hindwings; many are pests as larvae 例文 - The noctuid moth is known for its nocturnal activity. - ヤガは夜行性の活動で知られています。 
- Farmers often battle noctuid moth larvae in their crops. - 農家はよくその幼虫と戦っている。 
 
 - noctuid mothのWordNet- 1名詞意味 フユシロテン usually dull-colored medium-sized nocturnal moth; the usually smooth-bodied larvae are destructive agricultural pests 通常は鈍い色をした中型の夜行性のガ。その幼虫は通常滑らかな体を持ち、農業において有害な害虫である。 和訳例 - フユシロテン
- ヨトウムシ
 同義語 - noctuid moth
- noctuid
- owlet moth
 上位語 - typically crepuscular or nocturnal insect having a stout body and feathery or hairlike antennae - 通常は薄明薄暮性または夜行性の昆虫で、ずんぐりした体と羽毛状または毛状の触角を持つ 
 下位語 - moth whose larvae are fall armyworms - 幼虫がヤガ青虫となるガ 
- moth whose larvae are beet armyworms - 幼虫がテンサイキバガの蛾 
- moth whose destructive larvae travel in multitudes - 破壊的な幼虫が多数で移動するガ 
- moth having dull forewings and brightly colored hind wings - 前羽は地味で後羽が鮮やかな色をしたガ 
- European moth with white antler-like markings on the forewings; the larvae damage pastures and grasslands - ヨーロッパの蛾で、前翅に白い角のような模様がある。幼虫は牧草地や草原に被害を与える。 
 被構成員 - cutworms; armyworms - ヨトウムシ; ワタリバッタ 
 もっと見る 
 


