EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    pitch pine

      pitch pineの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      pitch pineの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • ピッチパイン
        • タフな木材の松
        • 貧弱な土壌に耐える松

        a type of pine tree found in eastern North America, known for its hardy wood and tolerance to poor soil conditions

        例文
        • The pitch pine is commonly found in sandy soils.

          ピッチパインは砂地によく見られる。

        • The wood of pitch pine is used in construction.

          ピッチパインの木材は建築に使われる。

      pitch pineのWordNet

      • 1名詞
        意味

        アメリカ南部の松

        large three-needled pine of southeastern United States having very long needles and gnarled twisted limbs; bark is red-brown deeply ridged; an important timber tree

        アメリカ南東部に生息する、非常に長い針とねじれた枝を持つ大きな三針の松の木; 樹皮は赤褐色で深く隆起している; 重要な材木の木

        和訳例
        • アメリカ南部の松
        • ラングリーフ松
        • 南部イエローパイン
        同義語
        上位語
        • any of various pines having yellow wood

          黄色い木材を持つさまざまな松のこと

      • 2名詞
        意味

        ピッチパイン

        large three-needled pine of the eastern United States and southeastern Canada; closely related to the pond pine

        米国東部およびカナダ南東部の大きな3本針の松で、ポンドパインに近縁

        和訳例
        • ピッチパイン
        • 米国東部の松
        同義語
        上位語