prickerの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
prickerの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - とげ
- 針
- 尖ったもの
a sharp or needlelike structure
例文 The bush was full of prickers.
その茂みにはとげがたくさんあった。
I got a pricker in my finger.
指にとげが刺さった。
prickerのWordNet
- 2名詞
意味 小とげ
a small sharp-pointed tip resembling a spike on a stem or leaf
茎や葉にスパイクのように見える小さな尖った先端
和訳例 - 小とげ
- 細とげ
同義語 上位語 a stiff sharp-pointed plant process
硬い鋭い植物の突起
下位語 a barbed spine or bristle (often tufted on cacti)
刺を持つとげや毛(サボテンに多く見られる)
派生語 - prick
make a small hole into, as with a needle or a thorn
針やとげで小さな穴を開ける