ramaの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
ramaの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - ラーマ
- ラーマ神
- ラーマ王子
a chief deity in Hinduism, hero of the Ramayana
例文 Rama is an important figure in Hindu mythology.
ラーマはヒンドゥー教の神話で重要な人物です。
The story of Rama is told in the Ramayana.
ラーマの物語はラーマーヤナで語られています。
ramaのWordNet
- 1名詞
意味 ラーマ
avatar of Vishnu whose name is synonymous with God; any of three incarnations: Ramachandra or Parashurama or Balarama
ヴィシュヌ神の化身で、その名は神と同義である。3つの化身のいずれか: ラーマチャンドラ、パラシュラーマ、バララーマ。
和訳例 - ラーマ
同義語 - rama
例文 in Hindu folklore Rama is the epitome of chivalry and courage and obedience to sacred law
ヒンドゥー民話において、ラーマは騎士道、勇気、そして聖なる法への服従の典型である
被具体例 the manifestation of a Hindu deity (especially Vishnu) in human or superhuman or animal form
ヒンドゥー教の神(特にヴィシュヌ神)が人間や超人的な姿、動物の姿で現れること
具体例 an incarnation of Vishnu who rid the earth of Kshatriyas
ヴィシュヌの化身で、クシャトリヤの地上を清めた人物
elder brother of Krishna; an incarnation of Vishnu
クリシュナの兄。ヴィシュヌの化身。
a hero in Hindu mythology; an incarnation of Vishnu
ヒンドゥー教の神話に登場する英雄;ヴィシュヌの化身