EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    reproductive structure

      reproductive structureの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      reproductive structureの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 生殖器官
        • 生殖装置
        • 繁殖構造

        a structure involved in reproduction

        例文
        • The flower's reproductive structure includes the stamen and pistil.

          花の生殖構造には雄しべと雌しべが含まれる。

        • Mushrooms produce spores through their reproductive structures.

          キノコは生殖構造を通じて胞子を生産する。

      reproductive structureのWordNet

      • 1名詞
        意味

        生殖器官

        the parts of a plant involved in its reproduction

        植物の繁殖にかかわる部位

        和訳例
        • 生殖器官
        • 繁殖構造
        同義語
        • reproductive structure
        上位語
        • a functional and structural unit of a plant or fungus

          植物や菌類の機能的および構造的な単位

        下位語
        • small asexual reproductive structure in e.g. liverworts and mosses that detaches from the parent and develops into a new individual

          例:苔類や蘚(せん)類に見られる、小さな無性繁殖構造で、親から離れて新しい個体に成長するもの

        • a spore-bearing branch or organ: the part of the thallus of a sporophyte that develops spores; in ferns and mosses and liverworts is practically equivalent to the sporophyte

          胞子形成枝または器官: 胞子植物の体の一部で、胞子を発生させる部分。シダ類、コケ類、ミズゴケ類では胞子体にほぼ相当する

        • that part of the ovary of a flowering plant where the ovules form

          花を咲かせる植物の卵細胞が形成される卵巣の部分

        • a small club-shaped structure typically bearing four basidiospores at the ends of minute projections; unique to basidiomycetes

          小さなこん棒状の構造で、通常、細かい突起の末端に4つの担子胞子を持つ; 担子菌類に特有のもの

        • cone-shaped mass of ovule- or spore-bearing scales or bracts

          胚珠または胞子を含む鱗片または苞の円錐形の塊

        もっと見る